雑記ーコタツ記事報ー

ノーテーマでダラダラ書く雑記です。

おっさんのグルメ

ツナサラダ

今回は私の母直伝ツナサラダ。 ゆーてもそんなに捻りはありません。 なんだか無性に食べたくなることもあるけどとても手軽なので、プラス一品というときによくやります。 用意するものは きゅうり   1〜2本 ツナ缶 適当に一...
貧乏にならないためのお金の話

三連複5頭Box買いを検証してみる

先週、リスク分散して競馬ができる方法ないかなぁと書きましたが、なんとなく調べてみたらありました。 その方法は三連複5頭BOX買い! 三連複とは1、2、3位のどれかに入る馬を3頭当てるというもの。 一点買いするよりフォローで...
おっさんのグルメ

塩昆布キャベツ

本日、妻がお出かけという事で、まぁここは一つ、何がで一杯やるか、と思い用意しました。 以前どこかで見て個人的定番になってる塩昆布キャベツ。 用意するものは キャベツ   食べたい分 塩昆布 割と多めにふりかける ごま油...
ADHD噺ー現代社会で生きる方法を考えるー

人生には締め切りが必要だ。

今の私はと言うと、モノづくりやエンジニア系の仕事の見習いのような状況で「配属先決まるまで勉強しといて」という考え様によっては無茶苦茶いい環境にあります。 お陰でちゃっちゃと資格も一つとってさぁもう一つ、って所なんですがまーコレがいかん...
ADHD噺ー現代社会で生きる方法を考えるー

あれ?コレってイケるかも?と淡い期待をした話

本日宝塚記念。 今年も私の夢が走ります。 ‥‥ゆーても私はウマ娘から始めたまぁど素人もいい所ですが、最近競馬場に行ってみて、何だか馬券を買う楽しさがわかってきました。 しかしまぁそこは哀しい性といいましょうか、投資やってる...
おっさんのグルメ

白湯

2回目は白湯。 もはやグルメでもなんでもないんですがw こういうのでいいんだよこういうので。うん。 変に縛るとこっちがしんどい。 それに 歳とるとだんだん健康が話題の中心になるんだよ 若者よ、覚えておきなさい ...
おっさんのグルメ

まずはお茶でも飲みながら

最近、時間があるもんだから文章の練習も兼ねてブログ書かなきゃなぁ。と思ってネタ帳じゃないけど話題をリストアップしてみましたが。 ・・・なんと言いましょうか、やれ誰それがけしからんだの、社会はこんなにクソだの、人様をくさし、何だか自分は...
ADHD噺ー現代社会で生きる方法を考えるー

俺的負けない投資術

まぁ、ブログで偉そうなこと書いたりしていますが。正味私、一般的な氷河期世代のおっさんであり。どっちかっていうとやや負け組ともいうべき人間です。 でもまぁ、運のいいことにお金にかんしては不安はあるものの困ることは今のところありません。 ...
雑記ーコタツ記事報ー

思い出は諸行無常

本日、母の実家が取り壊しになるということで、母からなんとも言えないメールが来ました。 母からすれば生家が更地になるわけですからやるせないでしょうね。 私も子供の頃、なんだかんだと遊びに行っていた家ですからなんとも切ない思いです。...
雑記ーコタツ記事報ー

ウマで金儲けした奴ぁいないよ

最近エクセルの勉強をしていまして、色々以前よりも高度なことができるようになりました。 で、まぁ、練習をする上でなにかいいデータないかなlと思っていたわけですが、 そこでまぁ思いついたわけです。 競馬の予想はデータが必要 ...
タイトルとURLをコピーしました